
包材分析サービス
包材構成分析・物性測定
包材分析サービスのご案内
弊社では、包材構成、物性の分析及び測定を実施しております。
多くの皆様から「酸素透過度」「水蒸気透過度」などもご利用頂いております。
「包材構成分析 件数基準」共々ご案内申し上げますので、ぜひご活用ください。
東洋紡PPS包材分析・試験内容
包材構成分析
- フィルム・ラミネート品の包材構成・主ポリマー分析
- フィルム・ラミネート品を構成する各層の融点測定
- 製袋品・フィルムのヒートシール強度測定
- ラミネート強度測定
- 突き刺し強度測定
特殊試験内容
- 酸素透過度測定
- 水蒸気透過度測定
- ゲルボフレックス
- 静防性
- 摩擦係数
- 光線透過率
- 熱収縮率
- コート層の組成分析
- 異物分析
- 袋内ガス濃度測定
- 税関提出用試験(酸素透過度、密封度)
その他、都度お問い合せください。
包材構成分析・物性試験サービスのご案内
PPS会員特典 無償試験項目(PPS・PRM会員は15点/3ヶ月まで無償)
点数
包材構成・主ポリマー分析(5層までのラミネート品)
1試料
1点
包材構成・主ポリマー分析 ※1(6層以上のラミネート品)
1試料
2点
1試料
2点
融点測定(前処理なし)
1点
融点測定(前処理あり)
1層
2点
1辺
1点
ラミネート強度測定
1層間
2点
1試料
1点
サンプル洗浄※2
1試料
1点
※1 包材構成・主ポリマー分析の層数には印刷層、蒸着層、接着剤層、コート層(例外あり)は含まれておりません。
※2 内容物の付着が著しいものを対象に弊社にて判断させて頂きます。
※3 無償対象は包材に限らせて頂きます。異物、その他工業用途などは有償にて承ります。尚、サンプルが包材かどうかは東洋紡PPSが判断させて頂く場合がございます。
※4 残点数の管理は自社内でお願いいたします。
※5 残資料は原則としてご返却いたしません。返却ご希望の場合は宛先を記入した封筒に切手を貼って同封して頂きますようお願いいたします。
納期
通常依頼:弊社にサンプル到着後5営業日後にご報告
特急依頼:弊社にサンプル到着後3営業日後にご報告
※ 分析難易度の高いサンプルは事前に必要日数をご連絡致します。
※ 営業日は東洋紡PPSの営業日と致します。
特急依頼時の点数
通常依頼の2倍の点数になります。
例えば、サンプルを2点お送りいただき、そのうち、1点だけ緊急の報告をご希望の場合
→1点×2+1点×1=3点扱い
費用
PPS・PRM会員:15点/3ヶ月まで無償。超過分は7,000円/点(税抜)
一 般 :1件目より、14,000円/点(税抜)
尚、超過費用は3ヶ月単位で請求させて頂きます。
(各3か月の期間:12月21日~3月20日、3月21日~6月20日、6月21日~9月20日、9月21日~12月20日 報告分)
点数が余っても次期への繰り越しはできません。
当サービスでは、あくまでも測定結果をご報告するのみであり、その結果に基づいて商品化される場合は、品質保証等の責任を負えませんので、ご了承ください。
またトラブル品に関してのコメント・見解等も差し控えさせて頂いております。
ご依頼方法
構成分析の場合、サンプル(5cm×5cm以上)と試験依頼書に必要事項を記入の上、下記宛先まで送付下さい。
その他分析・測定内容につきましては都度ご相談下さい。
サンプル形状・試験条件等 更に具体的な内容につきましては、お問い合せ下さい。
サンプル送付先・お問合せ先
大阪
〒530-0003
大阪市北区堂島2丁目1番16号(フジタ東洋紡ビル4階)
担当:北畠(きたばたけ)
TEL:06-6348-1363 FAX:06-6348-1875
東京
〒104-0031
東京都中央区京橋1丁目17番10号(住友商事京橋ビル)
担当:森國(もりくに)
TEL:03-6887-8897 FAX:03-6887-8935
関連資料ダウンロード
特殊試験(有償)包材分析サービスのご案内
有償試験項目(PPS会員特典価格)
価格
1試料
都度見積り
(税抜38,000円(税抜)〜)※1
水蒸気透過度測定
1試料
都度見積り
(税抜19,000円(税抜)〜)※1
ゲルボフレックス
1試料
7,000円(税抜)
コート層組成分析 ※2
1試料
都度見積り
光線透過率
1試料
熱収縮率
1試料
※1 条件によって費用が変わります。
※2 コート層の組成分析は、特定が困難で別途機器分析が必要なものを対象と致しております。
◆納期:試験項目・混み具合により異なりますので、都度お問合せください。
その他、都度お問い合せください。
ご依頼方法
構成分析の場合、サンプル(5cm×5cm以上)と試験依頼書に必要事項を記入の上、下記宛先まで送付下さい。
その他分析・測定内容につきましては都度ご相談下さい。
サンプル形状・試験条件等 更に具体的な内容につきましては、お問い合せ下さい。
サンプル送付先・お問合せ先
※分析結果についてのお問合せは、東西ともに 東京に ご連絡下さい。
東京
〒104-0031
東京都中央区京橋1丁目17番10号(住友商事京橋ビル)
受付・分析担当 平沼
TEL:03-6887-8897 FAX:03-6887-8935
大阪
〒530-0003
大阪市北区堂島2丁目1番16号(フジタ東洋紡ビル4階)
受付担当 : 伊山
TEL:06-6348-1363 FAX:06-6348-1875
関連資料ダウンロード
分析サービスの利用方法
